お問合せ: 0133-78-2545
森林もり!コラム
-
高性能林業機械 Vol.1
グラップル 油圧ショベル、フォワーダなどの重機のアーム先端に取り付けて使用するアタッチメントの形式です。形状は相対する湾曲した2つのつめがあり、物を掴む動作を... -
高性能林業機械 紹介
高性能林業機械 石狩市森林組合では、林業現場でのオペレーターの安全向上と作業効率アップのため、積極的に高性能林業機械を取り入れています。組合で保有している機械... -
GIS研修
2月にビィーシステムが提供する、GIS研修を当組合職員2名が受講しました。 GIS研修とは株式会社ビィーシステムが提供している製品のひとつである、「Assist」と、GIS(... -
森林整備「民国連携」調印式が行われました
3月17日(金)石狩市役所にて、石狩市、石狩森林管理署、石狩市森林組合の三者で、2023年4月から5ヶ年の期間、森林整備を推進、効率化を図るための協定を結び、調印式... -
2023年 新年のご挨拶
謹んで新年のお慶びを申し上げます 旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます 無事新年を迎えましたこと 皆さまからのご支援ご愛顧によるものと心より感謝... -
2025年 新年のご挨拶
謹んで新年のお慶びを申し上げます 旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます無事新年を迎えましたこと皆さまからのご支援ご愛顧によるものと心より感謝して... -
北海道産業貢献賞 森林づくり功労者受賞のお知らせ
この度、石狩市森林組合 代表理事組合長の菅原道夫が、北海道水産林務部「令和4年度 北海道産業貢献賞表彰式」において“森林づくり功労者”を受賞しましたので、お知ら... -
森林を持ちたい!売りたい方へ
森林、山林の相続でお悩みの方へ。まずはご相談をお待ちしております。 -
よくあるQ&A
組合に問い合わせがくる、質問事項をまとめました。迷った時に同じ質問がないかを探してみましょう。 間伐などの森林整備したいのだけど、どうすればいいですか。また自... -
組合に加入する方法
組合員となれる要件 組合員となる資格を有するものは、当組合定款で以下のように決められています。 1.石狩市内に住居を有するものについては地域内に10アール以上の山...